人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

狭山丘陵の自然 ~ ベニヒワ♪の自然観察 ~

2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)

2月に昭和記念公園野鳥観察会の下見と本番で観察した野鳥です。

2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)_a0383271_22245614.jpg
2月の野鳥観察会の下見に行きました。
アトリとカワラヒワの群れが70羽程集まっていました。


2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)_a0383271_22250238.jpg
「キョッ・キョッ・・」賑やかに鳴きながらアトリが集まっていました。



2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)_a0383271_22251503.jpg
アトリの群れにカワラヒワも交じっていました。



2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)_a0383271_22253607.jpg
エナガはペアで行動していました。



2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)_a0383271_22254264.jpg
喉を膨らませて小さな嘴(くちばし)を開けていました。



2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)_a0383271_22254898.jpg
一生懸命に巣材のコケを集めていました。
巣材運びを追いかけたり、巣を探したりはしないようにしています。
やさしく見守ってあげたいです。


2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)_a0383271_22255828.jpg
アオジの♀が近くに止まりました。
「チッ・・チッ・・」と鳴いていました。



2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)_a0383271_22260469.jpg
クヌギの実の近くでコゲラがエサを探していました。
頭部の羽毛が逆立ち、赤い羽毛が見えました。♂ですね。


2024年2月 昭和記念公園野鳥観察会⓵(アトリ・エナガ・キクイタダキ)_a0383271_22260917.jpg
クロマツの近くでキクイタダキの声が聞こえてきました。
少し待っていると出て来てくれました。

次回は観察会当日に見た野鳥です。






# by natori1973 | 2024-03-05 22:54 | 生き物 | Comments(0)

2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)

2月上旬に狭山丘陵で出会った野鳥たちです。

2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21154361.jpg


2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21154824.jpg
ジョウビタキの♂に出会いました。
首を伸ばすと印象が変わります。



2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21160367.jpg
梅にヒヨドリが止まりました。



2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21160890.jpg
階段を登ろうとするとシロハラの♂に出会いました。



2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21161380.jpg
落ちていたエノキの実を食べていました。



2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21161920.jpg


2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21162425.jpg
園路から少し離れた湿地でヤマガラが水浴びをしていました。



2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21163193.jpg
近くでガビチョウも水浴びをしていました。



2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21163681.jpg


2024年2月 狭山丘陵② (ジョウビタキ、シロハラ、ガビチョウ)_a0383271_21164103.jpg
水浴びをしたガビチョウが枝に止まりゆっくりと羽繕いをしていました。





# by natori1973 | 2024-03-02 21:22 | 生き物 | Comments(0)

2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)

1月下旬から2月上旬に狭山丘陵で出会った生き物たちです。

2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11070960.jpg
ノスリがカラスに追われていました。



2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11071961.jpg
ダイサギが近くを飛んでくれました。



2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11073249.jpg
カワウは大きな魚を飲み込むのに苦戦していました。



2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11074088.jpg
ヨシガモ♂に出会いました。



2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11074694.jpg


2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11075112.jpg
マガモ♂は光の当たり方や見る角度で、緑色に見えたり青く見えたりします。(構造色)




2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11081688.jpg
アオジ♂が遠路際から飛び立ち枝に止まりました。



2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11082135.jpg
シメが残り少なくなった木の実を食べていました。
違う個体が来ると追い払っていました。



2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11082856.jpg
「ズィー・・」小さな川からビンズイの声が聞こえてきました。
丘陵地の雑木林と市街地近くの川の両方でエサを探していました。



2024年2月 狭山丘陵① (ヨシガモ、ビンズイ、構造色、はやにえ)_a0383271_11083407.jpg
モズのはやにえがありました。
干からびたミミズでした。







# by natori1973 | 2024-02-25 11:29 | 生き物 | Comments(0)

2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)

1月下旬に狭山丘陵で出会った生き物たちです。

2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22165722.jpg


2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22170401.jpg
キタキチョウが成虫越冬していました。



2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22164835.jpg


2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22163655.jpg
メジロがビワの花に蜜を求めてやって来ました。



2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22162027.jpg


2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22162776.jpg
ガビチョウがエサを探していました。



2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22160409.jpg
ヤマガラがエゴの実を運んでいました。



2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22161184.jpg
「キョッキョッ・・・」やさしい声で鳴いていたのはアカゲラでした。



2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22153649.jpg


2024年1月 狭山丘陵⑥ (キタキチョウ、アカゲラ、ハイタカ)_a0383271_22154924.jpg
今年もハイタカに出会えました。
キジバトを襲い失敗していました。







# by natori1973 | 2024-02-21 22:25 | 生き物 | Comments(0)

2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)

狭山丘陵で1月中旬から下旬にかけて観察した野鳥です。

2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15161560.jpg
モズの♂に出会いました。



2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15160096.jpg
「ジャージャー・・・」カケスが元気に鳴いていました。



2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15160692.jpg
地上に降りて何かを探していました。
ドングリを見つけると嘴に挟んで飛んで行きました。



2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15162154.jpg
「ビュルビュル・・」ヒバリが鳴きながら飛んできて地上に降りました。



2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15162746.jpg
石の間の種子や昆虫を探していました。



2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15163639.jpg
近くの芝生ではホオジロの♀がエサを探していました。



2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15164656.jpg
高い場所に上がり野鳥を探していると、ノスリがハシボソガラスに追われていました。



2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15165166.jpg
「ガー・・ガー・・」ハシボソガラスは鳴きながらノスリをしつこく追いかけていました。



2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15165849.jpg
ヒヨドリの群れがモチノキにやって来ました。
イイギリの実が無くなるとモチノキとピラカンサの実をよく食べるようになりました。



2024年1月 狭山丘陵⑤ (モズ、カケス、ヒバリ、ノスリ)_a0383271_15170448.jpg
誰もいない畑でハシブトガラスがミカンを食べていました。

2月18日(日)に国営昭和記念公園で野鳥観察会が行われます。
先月は雨で中止でしたが、今月は大丈夫そうですね。とても楽しみです。





# by natori1973 | 2024-02-16 15:43 | 生き物 | Comments(0)

狭山丘陵を中心とした自然観察記録

by natori